ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2010年03月27日

強いノットはこれだ!

クレハさんのHP

強いノットはこれだ!判りやすくて、とっても参考になりました。
もっと早く見つければよかった^^;
Do! Knot! のコピーが、なんか否定的なのが気になり升が(爆)


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村




タグ :結束

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
オイラも新太郎ノットをここで覚えました

最初はPEをあましてましたが・・・・

おらが地元のクレハを宜しくお願い致します

オイラの生息地がフロロ発祥の地でございます!
Posted by tama at 2010年03月27日 08:58
これは分かりやすくてgoodです。

8の字ぐるぐる結びはエギングで試してみます。

おおきに(^▽^)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2010年03月27日 09:16
tamaさん>
クレハさん、頑張ってください。

って、クレハって、呉市だと思ってました(。_・☆\ ベキバキ


bigayu3834さん>

でしょ! 初心者の私には大助かりの情報です!
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2010年03月27日 09:21
情報です。
穂積のフイッシングイトウのバーゲンは
4月22日、23日、24日、25日の4日間開催。
10:00開店です。
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2010年03月27日 23:11
了解しました!
Posted by 鮎原人 at 2010年03月28日 08:39
僕も・・

原人さんのtamaさんへのレスを見るまでは
「へえ〜 tamaさんは呉市の人なんだ〜」と思ってました。orz
Posted by k at 2010年03月28日 21:56
クレハ(クレラップ)さんは、富山の呉羽村に因んだ社名だそうですが、ただそれだけで、本社はいわき市
呉工業(KURE-556)さんは社長さんが呉さんなだけで、本社は東京

じゃ、呉市と関係のある会社は何処なんじゃーーっ! と、疑問(爆)
勘違いも甚だしかった模様(。_・☆\ ベキバキ
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2010年03月28日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
強いノットはこれだ!
    コメント(7)