ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月09日

益田その1


うわ~、唯一の写真が、ピンぼけ~~www

竿抜けに当たれば、湖産の20cm超の鮎たちが、バリバリビカーンと掛かってくれますが、
いかにもなポイントだと、連日攻められて、チビしか釣れません。

本日は、益田漁協上流部、岩崎のとしちゃん食堂上のちょっとした瀬。
そこで10時から入れ掛かり5発、以上終了(爆)

なぜか・・・上下に3人寄ってきて、身動きできなくなり、
ぶち切れて、対岸に渡って釣ったら、いきなり石裏に潜られダブルホウジュウ。
益田特有の浮き石、3年振りなのでうっかりしました(_ _ )/ハンセイ

で、それから全く掛からず、ポイント変わるも人だらけ。
トロ場でなんとかツヌケしたものの、半分は15cm前後のチビ。
2時頃から雨になり、5時まで雨中で粘るも追加無し・・・

よ~し、明日は50目指すぞ!!

--
本日のタックル
シモツケ シンカーバージョン83TOP
ナイロン:035通し(何故かこんな糸でやってました(爆))
オモリ:0~1.0
ハリ:松葉(ツイストチラシ8.0号)、4本イカリ、3本イカリ、3本ヤナギハラハラ+モドキ
--

メタル使えばもう少し掛かったかなぁ?
渓流相は苦手・・・という事にしといてください(。_・☆\ ベキバキ
ホントは徹夜明けで、ふらふらですた。(今日は寝るぞ~~!!)
  
タグ :益田川


Posted by 鮎原人 at 22:14Comments(8)鮎日記