ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2010年05月02日

激流長良の手持ち

鮎原人の激長チラシ 未開封在庫

補給部隊長のさんちゃんから頂いて、増強。激流長良の手持ち
これで兵站の憂いは無くなって、あとは、前線で思いっきり撃ちまくるのみ!



って、なにを競ってるんだか、最近の一部の激流隊メンバー(爆)



このハリ、5センチ間隔で全部使ってチラシ作ると、
(50本*10個*5箱*5cm/100=125m)

何と全長125mの2500本チラシが完成する!

125mの一本瀬よ!    かかってこい!!





取込方法は・・・???    知らん! (爆)







にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
また随分と大量に・・・・
自分のところにも沢山入庫しましたが、現在ハラハラしてるところです。
Posted by d-suke at 2010年05月02日 10:30
d-sukeさん、どうも!

大鮎狙いにはやっぱこれですよね!
数より型+バレ防止で。

ハラハラ以外にも、松葉もよろしく~!
Posted by 鮎原人 at 2010年05月02日 11:33
沢山、仕入れましたねえ!

早く使わないと錆ちゃいますよ(゜▽゜)
Posted by bigayu3834 at 2010年05月02日 12:11
実は、使い古しの研ぎ出し激流長良も、大量にあるんです!

そっちから使わないと、先に錆びちゃうし(爆)

このタイプの場合、自分で納得がいくように研いだハリの方が良く刺さるし。
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2010年05月02日 13:05
取込方法は・・・???
知らんって・・・・延縄は縄巻き機でしょ!プッ!?
Posted by tama at 2010年05月02日 14:38
延縄ですか~~、やっぱり (核(爆)
でもよく考えたら、先頭のオトリ鮎って、125m上流にあってもしょうがないですね!

真剣に想像してしまった (^^;
Posted by 鮎原人 at 2010年05月02日 14:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
激流長良の手持ち
    コメント(6)