ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2010年09月06日

球磨川症候群w

症例

1.25cm以下の鮎を釣ると、ガックリ来る。

2.5号以下のオモリは、ハナクソに見える。

3.300g以下の竿は、箸に思える。

4.細糸、小針が、ゴミに見える。

5.養殖オトリは、5,6尾用意するのが普通になる。

6.米焼酎が好きになる。

7.日常、竿を構えている方向に、やけに力が入ったままになる。


治療法

1.移住するのみ!

2.以下は無しwww!



誇張は入ってない、正直な感想ですw

行った人みんな、こうなるのかなぁ??

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

球磨川症候群w




タグ :球磨川

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
竿も仕掛けも揃ってるけど 行く時間と金が欲しいにゃ~~!
Posted by 347 at 2010年09月06日 16:02
SL2も再度 骨折になっちゃったの??
Posted by 347 at 2010年09月06日 16:07
347さん>

行く時間=金(売上不足分)ですからねぇ。 よくわかりますよ!
でも、思い切って行くしかないよ~~www

SL2は、替えパーツの噛み合わせがおかしくて、すぐ固着するんで、調整に出しま~す。

Lock On Dream の10Mが欲しい
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2010年09月06日 17:43
球磨川の宿で
ゆっくり温泉に浸かって一杯やりたいですね。

もちろん、尺鮎付きで^^

ロングレンジじゃないの?
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2010年09月06日 18:17
お帰りなさい。
撃龍竿を力任せに折るなんてなかなかの活躍(爆)
球磨川と言わずとも、九頭竜や熊野の釣りを覚えたらもう後戻りできません。
その分普通河川の釣りがだめになっていきましたけど、後悔しないほどの魅力が満載。

あ~オイラも行きたや球磨川へ。
Posted by ハル at 2010年09月06日 23:11
10mオイラの近所で超お値打ちで売ってます

ネットと比べるとかなり安い!!
Posted by 347 at 2010年09月06日 23:58
bigayu3834さん>
球磨川で釣った尺を立て焼きで焼いて、地元の米焼酎で一杯! 最高~です!
ロングレンジ?? どこかで中古のいいのが出てないかなぁw

ハルさん>
何とか無事帰り着きました。総距離は2500kmですた(爆)
もう後戻りできないので、行くところまで行っちゃいましょう(笑)
是非球磨川へどうぞ~。

347さん>
え~?? どこどこ?
楯店長のとこ?
Posted by 鮎原人 at 2010年09月07日 20:14
ちっこいお店で3.3kで売ってます

以前から買おうか散々迷ったんだよね~~ (爆
Posted by 347 at 2010年09月08日 01:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
球磨川症候群w
    コメント(8)