ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2010年09月29日

予告w

分不相応な政治発言で、自らブログを汚してしまって(反省)

お口直しと言ってはなんですが、

次回から、今シーズンのまとめに入ろうかなと(笑)

メタル編み込みも、あれから少し覚えたので、

釣りブログらしく、写真混じりの手順書なども作ろうかと。

今の内にまとめておかないと、

来シーズンが始まると、一年前に覚えたこと・コツ、忘れてるんですよね、これが(笑)

終盤の長良・中央・御手洗の瀬左岸にて。
首まで浸かって渡渉して一休みの足(笑)
予告w

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
高橋です。私は馬瀬川がホームグランド
で長良川は苦手で吉田川しかやりません。一昨年に九頭竜激流隊に入り色々教えて頂き昨年初めて荘川で71匹釣りました。嬉しかったです。岩魚アマゴ釣が本来好みですが、友達が皆鮎好きなので鮎釣が多くなりました。長良川の良さを教えてください。では又よろしく。
Posted by 高橋汎 at 2010年09月29日 18:23
高橋さん>
馬瀬は渓流相ですから釣りやすいですよね!
長良が苦手?? 立ち込まない釣りスタイル・・・という事でしょうか?
大和より上流なら渓流相で結構釣りやすいですよ。

オイラ長良に通い始めた頃は、
「周囲が上手に見えすぎて」
釣りづらかったんですが(爆)

そうですか、九激隊員だんでしたか。
その方面でも今後ともよろしくどうぞ。

私もまだまだ駆け出しで、「定見」は持ってませんが、
ご一緒して楽しければそれで良いですね(笑)
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2010年09月29日 19:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予告w
    コメント(2)