Loading
2010年11月10日
九州もキュシュも好きw

トンバの後、
ボディー・ミラーぐらいしか知らなかった鮎原人w
昨年のスキーW杯 キッツビューエル大会のキュシュを見てから、
俄然好きになってしまった。
理由?・・・滑りを見ればわかります。 鮎釣りで言えば、激流鮎師(爆)
大鮎ならキューシュー!、スーパーGならキュシュ!! もう覚えたよね(笑)
バンクーバー五輪の金メダル候補だったけど、
確か、直前のW杯で骨折して・・・それでも出場したんだよね!
激流スキー師も骨折くらいで休んでちゃだめだよね~~バキッ!!☆/(x_x) いや、ボキっw

にほんブログ村
Posted by 鮎原人 at 16:01│Comments(8)
│鮎日記
この記事へのコメント
キュシュはスキーヤーでしたか。
寒いのでイカ釣もやめて冬眠です^^
キューシューは来年の夏まで我慢でっす。
寒いのでイカ釣もやめて冬眠です^^
キューシューは来年の夏まで我慢でっす。
Posted by bigayu3834 at 2010年11月10日 19:14
某狂的さんは、ついにアオリイカにハマッた様ですが。
イカって面白いんでしょうか??
この時期、釣る魚が無くて・・・
イカって面白いんでしょうか??
この時期、釣る魚が無くて・・・
Posted by 鮎原人
at 2010年11月10日 19:28

アオリイカのエギングはめっちゃ面白いですよ!
釣れたらですが。
鮎原人さんなら
かなりはまると思います^^
部屋がエギだらけになるでしょう(笑)ハハハ
釣れたらですが。
鮎原人さんなら
かなりはまると思います^^
部屋がエギだらけになるでしょう(笑)ハハハ
Posted by bigayu3834 at 2010年11月10日 20:30
小学生から初めて、学生時代はバイトで貯めたお金で五竜に1ヶ月・・・
バブルの頃は毎週友人のペンションの地下室に・・「私をスキーに連れてって」
から何年たちましたかね~ 子供が出来たら全く行かなくなってしまいました
が、ロシの(4G)が今でも物置に(笑)ただ、今のは「しゃもじ」みたいで
・・・・あの板でゲレンデには行けそうもないな~
原人さんはスキーでもやっぱりパワフルww
ワカサギも結構面白いですよ・・原人さん向きではないけど(笑)
私はどっちかって言うと基礎スキーヤー・・・・だな。
バブルの頃は毎週友人のペンションの地下室に・・「私をスキーに連れてって」
から何年たちましたかね~ 子供が出来たら全く行かなくなってしまいました
が、ロシの(4G)が今でも物置に(笑)ただ、今のは「しゃもじ」みたいで
・・・・あの板でゲレンデには行けそうもないな~
原人さんはスキーでもやっぱりパワフルww
ワカサギも結構面白いですよ・・原人さん向きではないけど(笑)
私はどっちかって言うと基礎スキーヤー・・・・だな。
Posted by pada at 2010年11月10日 21:22
あっ、3Gと4Sだた
Posted by pada at 2010年11月10日 21:48
bigayu3834さん>
部屋がエギでいっぱい・・・その通り! よくお見通しでwww!
padaさん>
基礎スキーなお方でしたかw
ロシの3G !!!
オイラ、初めて買った板が、ロシの2m鉄板入りでした。?Gって書かれていたような・・・記憶無しw
なんせ、体重100kg近くあったんで(苦笑) とにかく硬い板でないと駄目だと先輩に言われ・・・初心者なのに体重を優先された 今思えばバキでしたね。
(ちなみに金具はチロリアン)
とてもじゃないけど、曲げれませんでした(笑)
今なら少しは乗れるかなぁ。
今はオーク損で買った(既に化石の)ATOMIC 2mです(笑) 憧れの黄色!
ストックも、市販の最長品。 なにかと商品選びには不自由な鮎原人です(爆)
部屋がエギでいっぱい・・・その通り! よくお見通しでwww!
padaさん>
基礎スキーなお方でしたかw
ロシの3G !!!
オイラ、初めて買った板が、ロシの2m鉄板入りでした。?Gって書かれていたような・・・記憶無しw
なんせ、体重100kg近くあったんで(苦笑) とにかく硬い板でないと駄目だと先輩に言われ・・・初心者なのに体重を優先された 今思えばバキでしたね。
(ちなみに金具はチロリアン)
とてもじゃないけど、曲げれませんでした(笑)
今なら少しは乗れるかなぁ。
今はオーク損で買った(既に化石の)ATOMIC 2mです(笑) 憧れの黄色!
ストックも、市販の最長品。 なにかと商品選びには不自由な鮎原人です(爆)
Posted by 鮎原人
at 2010年11月10日 22:41

私が初めて買ってもらった板は・・・・なんだったか
とにかくストックのリングは竹、長靴を皮のバンドで止めてたような(笑)
小学校の高学年で「ミズノ」の「ブルーインパルス」という
メジャーなんだかマイナーなんだか何とも言えない・・・
しばらくスキーから遠ざかっているので?なんですけど
ogasakaなんてあるんですかね~基礎や競技なんて今でも言うのでしょうか
今でも長い板はいてる人いるんですか?行ってみたいな~
とにかくストックのリングは竹、長靴を皮のバンドで止めてたような(笑)
小学校の高学年で「ミズノ」の「ブルーインパルス」という
メジャーなんだかマイナーなんだか何とも言えない・・・
しばらくスキーから遠ざかっているので?なんですけど
ogasakaなんてあるんですかね~基礎や競技なんて今でも言うのでしょうか
今でも長い板はいてる人いるんですか?行ってみたいな~
Posted by pada at 2010年11月11日 19:42
padaさん>
長い板って、どれくらいから言うんでしょうね?
身長+30cm?
長いと、スピード出て、楽しいんですよね!
ogasaka・・・憧れたなぁ・・・
スキー場に近くなると、ogasakaの立て看板が見えて、俄然盛り上がったりしてw
今は、「オーナーばり」の看板見ると、盛り上がっています(爆)
長い板って、どれくらいから言うんでしょうね?
身長+30cm?
長いと、スピード出て、楽しいんですよね!
ogasaka・・・憧れたなぁ・・・
スキー場に近くなると、ogasakaの立て看板が見えて、俄然盛り上がったりしてw
今は、「オーナーばり」の看板見ると、盛り上がっています(爆)
Posted by 鮎原人 at 2010年11月12日 07:42