ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2011年02月09日

満さん、頼んます^^

広告塔の満さん曰く 「追いの弱い釣れない鮎をいかに釣るか、竿が問題です。新グラスリです。」






どうも違和感がありますね。 広告塔の面目躍如ですけどw

違和感の理由?

そもそも、鮎釣りにハマったきっかけは

追いの強い鮎がガツンと来る

あの感動に痺れたからであって

なんだかわかんない内に掛かってる鮎には

まったく興味なし

そんな鮎釣りたくないから

荒瀬に挑むのです

荒瀬はそんな鮎釣るには手っ取り早いですが

平瀬やチャラだって、場所さえ選べば、

面白い

道具を極めて、印象が薄い鮎まで釣るよりも

別の道を歩いたほうが

幸せなんじゃないでしょうか?

ねぇ、皆さん (笑)



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
同感!^^
Posted by mataza at 2011年02月09日 21:33
全くその通りです!
Posted by tun_nokotun_noko at 2011年02月09日 21:35
白い痩せた鮎には興味ないですね!
Posted by bigayu3834 at 2011年02月10日 06:53
matazaさん>
ですよね。 脳裏にはいつも 「三波迫の瀬」 かな!

tun_nokoさん>
いつもご訪問ありがとうございます!
tun_nokoさんも、それ系の方なんですね(笑)
これからも、よろしくどうぞ!

bigayu3834さん>
白い痩せたオ◯ナには興味津々ですけどねBaki!
Posted by 鮎原人 at 2011年02月10日 09:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満さん、頼んます^^
    コメント(4)