ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2011年06月29日

梅雨明けたんか?!

梅雨明けたんか?!

室温は、釣り用水温計によると、

梅雨明けたんか?!

だそうですw

一昨日からの高気温、酷暑日、

鮎原人はエアコン無し、扇風機&濡らし鉢巻で頑張ってます。チョキ

エアコンは基本的に体長Baki! 体調を崩すので嫌いなんです。

鮎が高水温に慣れるように、

鮎原人も高気温に慣れて、

35℃ぐらいなら、扇風機オンリーでヘッチャラアップ

但し、水を既に3L飲んでますがぁwww

ガンガン飲んで、気化熱で冷やす。 水冷?空冷?

う~ん、ミネラル不足になりそう?テヘッ


室温が36℃を超えた。

スチール机の天板が熱くなってきた(笑)

そうだ、アイス食べよう!!


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
こんにちは

暑いですね~。厨房の中もお昼時は40°超えました・・・
首に巻く蓄冷剤入りの襟巻きみたいなのを買って凌いでますが
気が遠くなりそうです。
熱中症にご用心下さい^^
Posted by padapada at 2011年06月29日 15:49
うわ~、40℃!!
まるで風呂の中じゃないですか!
気が遠くなる・・・すでに熱中症では?www
わたくしまだ熱中症というものの症状を知りません。
仕事場は一人なんで、もし熱中症になったら、誰も助けてくれないでしょう(苦笑)
Posted by 鮎原人 at 2011年06月29日 16:08
ご無沙汰していました。
暑いですね!6日間水に浸かっていました。

梅雨明け前の土砂降りがないから、気象庁も発表できないのでは、、、
帰ってきたらエアコンが壊れていました。
鮎原人さんと同じ!扇風機です。
『暑い!』
Posted by かやのたも at 2011年06月29日 21:53
今日はめちゃくちゃ暑かったので
名古屋の居酒屋で冷たいビールを
たっぷり呑みました(^<^)

冷たい清流に浸かって鮎釣りのほうがいいか(笑)
呑の法被着て~~
Posted by bigayu3834 at 2011年06月29日 22:07
かやのたもさん>
ホント、暑いです。
6日間も水に使ってた・・・? ふやけませんでしたか(笑)

bigayu3834さん>
呑法被会員、募集中ですw
Posted by 鮎原人 at 2011年06月29日 22:16
水に浸かる前からふやけていますよ!
でも、、、先ほど体重計に乗ったら88キロでしたよ!
粗食で鮎釣りは痩せますね!
Posted by かやのたも at 2011年06月30日 00:01
自分も今まで扇風機だったのですが、
去年の猛暑、頭、体がいつもよりほてって熱くなり、目が回ったので温度計を見たら
42度!
窓全開の向こうから、ピーポーパーポピッとすぐ近くで音が止まり、
その時、ご近所の方が熱中症で亡くなられた、、、
やせ我慢にも限度があると思いエアコンセットしました^^

OA危機の部屋はただでさえヒートアップしやすいので、夢中でパソコンやってると、
本当に熱中症になるそうですから、ぜひともお気をつけて。
熱中症状、何度も経験のあるmataza ですw
Posted by mataza at 2011年06月30日 02:12
扇風機にぬらした布巾(タオル)などを掛けると涼しさ倍増ですよ(^^)
Posted by mashitagawa at 2011年06月30日 10:55
かやのたもさん>
むむ、2キロ負けたぁ~~www

matazaさん>
ほんと、パソコンあると最悪。
しかもオイラの部屋、サーバ含めて3台稼働中。
もう、ストーブ状態(苦笑)

mashitagawaさん>
蒸散熱ですね。でも今日みたいに暑いと、数分でカラカラに乾いちゃって(笑)
以前、扇風機に定期的に水滴が滴る機械作ろうかと真剣に考えたほど。
冷風扇ってのもありますが。
Posted by 鮎原人 at 2011年06月30日 12:02
すごいですね!
こちらとゆうか…
東北、北陸は雨続きで大増水です(><)
明日は解禁ですがまともに竿を出せる川がありません… 早く梅雨明けして晴天の下で竿を動かしたいです!
復活、期待しています☆
Posted by てんちゃん at 2011年06月30日 19:34
愛知は・・・最早梅雨明けだろうと・・・(笑)
福島は予想はされましたが、大変な調査結果がでてしまい残念です。
ですが、どうかダウンサイドで考えるのではなく、県外も含めて釣りを続けてください。
私は、今まで精神的に自粛してた分、反動で爆発させますから!
Posted by 鮎原人 at 2011年07月01日 00:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨明けたんか?!
    コメント(11)