Loading
2013年07月12日
神通二日目午前の部
新保大橋上の真ん中の瀬
一見良さそうですが、釣ってみないとわかりません (ーー);



垢付きはまあまあ。というか、昨日とはダンチw

最初の一尾?? 二尾?? から、ハラハラヤナギが本領発揮!

ちゃんと元針 先針は背掛かりですからね、ソコントコ ポイントです^^;;

次第にこんなのも掛かるようになり。

午前の部は、28尾でしたw
一見良さそうですが、釣ってみないとわかりません (ーー);
垢付きはまあまあ。というか、昨日とはダンチw
最初の一尾?? 二尾?? から、ハラハラヤナギが本領発揮!
ちゃんと
次第にこんなのも掛かるようになり。
午前の部は、28尾でしたw
Posted by 鮎原人 at 04:26│Comments(6)
│鮎日記
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
午前・・・?午後が気になるじゃないですか(笑)
お世話になりました m(_ _)m
午前・・・?午後が気になるじゃないですか(笑)
お世話になりました m(_ _)m
Posted by pada at 2013年07月12日 04:37
padaさん>
おっといきなりお約束の4時代コメント!www
今回はお世話になりました。
手打ち蕎麦と言い、焼き物、叉焼、ホタテと言い、最高の食事をご馳走になりました。
初日は一部の人を除き^^;; 撃沈でしたね^^;;
その反省を活かして二日目は下流に大移動。
padaさんが二日目まで居られたらよかったのになぁ~~と、残念でなりません。
次回はもっと水量が少ない後半にやりましょう! 年券もあるし、二時間半だしV
だけど、去年といい、今年といい、どうしてこの不安定な梅雨末期がご希望なんでしょうか??ww
おっといきなりお約束の4時代コメント!www
今回はお世話になりました。
手打ち蕎麦と言い、焼き物、叉焼、ホタテと言い、最高の食事をご馳走になりました。
初日は一部の人を除き^^;; 撃沈でしたね^^;;
その反省を活かして二日目は下流に大移動。
padaさんが二日目まで居られたらよかったのになぁ~~と、残念でなりません。
次回はもっと水量が少ない後半にやりましょう! 年券もあるし、二時間半だしV
だけど、去年といい、今年といい、どうしてこの不安定な梅雨末期がご希望なんでしょうか??ww
Posted by 鮎原人
at 2013年07月12日 04:44

独占状態でしたね~
今度は少し釣らせてね♫
今度は少し釣らせてね♫
Posted by bigayu3834 at 2013年07月12日 07:25
bigayu3834さん>
久しぶりに二人だけで釣ったような。。
今度はチラシ、ベタ竿で釣りましょうねww
久しぶりに二人だけで釣ったような。。
今度はチラシ、ベタ竿で釣りましょうねww
Posted by 鮎原人
at 2013年07月12日 08:56

おはようございます。
久しぶりの9時台の起床です。
まだ覚醒してません。
昨夜のコメントも何を書いたのか、、、?
お世話になりました。
久しぶりの9時台の起床です。
まだ覚醒してません。
昨夜のコメントも何を書いたのか、、、?
お世話になりました。
Posted by かやのたも at 2013年07月12日 09:49
かやのたもさん>
覚醒されるのは、テンバのみで結構ですwww
ホントにお世話になりました。 ギャグに!!
覚醒されるのは、テンバのみで結構ですwww
ホントにお世話になりました。 ギャグに!!
Posted by 鮎原人
at 2013年07月12日 10:51
