ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2013年08月25日

酷暑には『セパレート』タイプでw

ここ2日は雨で若干涼しいですが、、

暑い時期は、これで乗り切りましょう。

鮎タイツ、セパレートタイプ^^;;


タイツのゴムって、年を経て縮みますよね?

先日息子を連れて長良に行ったとき、

ラグビー部で日に日に太くなる下半身を包むタイツが見つからなくて

苦労しました^^;;

キングサイズ買っても、年に1,2回しか行かない息子には投資額が、、、。

で、去年買ったXOのタイツは、パツンパツンで、しゃがむことすら出来ない状態、、^^;;

太さより、丈が問題でした。

思い『切って』みたところ、

酷暑には『セパレート』タイプでw

良好でしたねぇ~。

下はファイントラックのフラッドラッシュでバッチリ! でしたよ。



自分は先日タイツを忘れて、フラッドラッシュで釣ったら、岩盤で躓いて、膝がひどい目に・・・

そこで、捨てようと思ってた古いガマのタイツに現役復帰してもらいましたよ。

酷暑には『セパレート』タイプでw

暑い時期には膝だけ使ってもいいかな?

膝だけなら、腰のカイカイも防止できるかな? もっこり(かなり縮むが、、) さえ気にしなかったら、、バキッ!!☆/(x_x)

次はシマノのリミプロも切られるんだろうなぁ~~www





にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
上の部分を腹巻にして、メタボ矯正ベルトに、、、

「トカちゃんベルト」ってこれだよね!
Posted by かやのたも at 2013年08月25日 08:03
半タイツ、かっこいいですね♪

女性にいいかも(*´∀`)♪
Posted by bigayu3834 at 2013年08月25日 08:25
こんにちは!
半タイツの考えはスキー競技の練習用に普及しています。試合用のピチピチスーツでは寒い、でも着込んだら空気抵抗が増して遅くなって練習にならない。そこで、ハーフタイツで暖取りと尻部の耐久性アップということで普及してます。
鮎タイツでも同じ考えでいけますね!耐暑と耐水流抵抗ですね。
脛部ガードまで考えられてるのは流石です。参考にします!
Posted by kona kona  at 2013年08月25日 09:57
鮎師はやはり同じ事を考える回路を持っているのですね  私は暑さ対策ですが
タイツの上部は ナイロン系のパンツ(海パンの長目等)を 足部に縫い付けて使っています ひざ下の流れの釣りには いいですね 
Posted by 鮎追人 at 2013年08月25日 10:20
かやのたもさん>
トカちゃんベルトって?のがあるんですね。知りませんでしたw
じゃ、毎日巻いて見ましょうかね?

bigayu3834さん>
女性に・・・履いて頂けるなら、是非どなたかにww

konaさん>
スキーの世界にあるんですね。知りませんでした。越後湯沢あたりでは普通なんでしょうかw
タイツ履かないで釣りやってると、長良の朝なんかは結構寒くて、これはこれで防寒になってたんだと感じましたね。
だから膝下だけでも付けた方がよさそうです。

鮎追人さん>
私も縫い付け方法を考えましたが、耐久性と見た目を考えて、重ね履きをしました。
暑い時期もそろそろ終わり?いや、まだ続くんでしょうか?今日の涼しさは10月の陽気ですから心配にもなります。
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2013年08月25日 14:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酷暑には『セパレート』タイプでw
    コメント(5)