Loading
2009年08月31日
夏休み自由研究取材 「鮎」
今日は愚息の宿題の付き合い。夏休み残り3日になって、「自由研究やってない (泣)」
しょうがねぇなぁと、オヤジの出来ることと言ったら、これぐらい (爆)
今日も、ドウマンの瀬は満員。良く釣れていた。
邪魔しちゃ悪いので、その上のチャラ瀬で水中撮影しました。
竿を持たずの「固い決心」 (,_'☆\ バキ
左岸瀬肩のチャラから、上流の『七ツ石』方向をみて、水深30cmくらい・・・



この下の様子はと言うと・・・
なかなか撮れなかったけど、各2尾は撮影に成功。わかるかなぁ・・・ 実際はもっとハンでいた。縄張り鮎も多数。
型は15cm級、大きい石の上と脇に真っ黄色の20cm級も。
意外にどこでも居るんだなと。型さえ選ばなきゃ小石底は全面ポイント。ナイロン0.2で止め泳がせしたらバッチリだね!
吉田川のトロ場では・・・
水温高けりゃ、まだまだ釣れるぞ~長良!

Posted by 鮎原人 at 02:30│Comments(0)
│鮎日記