ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2009年08月31日

夏休み自由研究取材 「鮎」

今日は愚息の宿題の付き合い。夏休み残り3日になって、「自由研究やってない (泣)」
しょうがねぇなぁと、オヤジの出来ることと言ったら、これぐらい (爆)

今日も、ドウマンの瀬は満員。良く釣れていた。
邪魔しちゃ悪いので、その上のチャラ瀬で水中撮影しました。
竿を持たずの「固い決心」  (,_'☆\ バキ
夏休み自由研究取材 「鮎」

左岸瀬肩のチャラから、上流の『七ツ石』方向をみて、水深30cmくらい・・・
夏休み自由研究取材 「鮎」

この下の様子はと言うと・・・
夏休み自由研究取材 「鮎」

なかなか撮れなかったけど、各2尾は撮影に成功。わかるかなぁ・・・ 実際はもっとハンでいた。縄張り鮎も多数。
夏休み自由研究取材 「鮎」 夏休み自由研究取材 「鮎」
型は15cm級、大きい石の上と脇に真っ黄色の20cm級も。
意外にどこでも居るんだなと。型さえ選ばなきゃ小石底は全面ポイント。ナイロン0.2で止め泳がせしたらバッチリだね!

吉田川のトロ場では・・・
夏休み自由研究取材 「鮎」

岩盤にこんなハミ跡びっしり。底では中・大型の群れが無数!(深くて写らなかった)
夏休み自由研究取材 「鮎」

水温高けりゃ、まだまだ釣れるぞ~長良!


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ   --- <・o)))彡~釣りブログ 鮎釣りへ~<・^oo)))彡 




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み自由研究取材 「鮎」
    コメント(0)