ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月15日

鮎帰



今年の鮎たち

各地ではもう、お帰り支度が整ってきたようでw



八代近辺で見かけたバス停

この地名は、おそらく若鮎が海から帰ってくるという意味でしょうね。

だけど今は、魚止めみたいにダムで止められ、

ほんとうにここから海にお帰りいただいているとしたら悲しいです。

球磨川も、余計なダムは早く撤去して、

新しい命が気楽に海から帰って来られますように _(._.)_

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村  

Posted by 鮎原人 at 16:03Comments(11)鮎日記