ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月26日

鮎用じゃないのにw


鮎用とは到底思えないものばかりw

大鮎用に限れば、他魚種用が種類も豊富
しかも安い!
旧製品を買えば尚更安い!

左上から

・スペクトロンハイパー(ナイロン) 1.2,1.5,1.7,3
・PapaLa TITANIUM BRAID 8.2lb
・SeaGuar Grandmax FX 2.5
・VARIVAS SUPER TROUT(ナイロン) 2lb
・Barkley FireLine CRYSTAL 3lb
・Sanyo GT-R nanodax crystal 2.5lb

など

最近は号数表示よりポンド表示(lb)の方が馴染んできましたw
ポンド≒強さなんで、銘柄変わっても選択の統一性があるのかなと

中でも、もしやと思うのが VARIVAS SUPER TROUT 
謳い文句は「これまでのナイロンの20倍の耐摩耗性」糸 VEP
トラウト用だから、伸びは鮎用よりあるのかもしれません
引っ張ってみたら、初期伸度は鮎用よりありそうですが、
際限なく伸びる感じでもありません。
摘み糸には最適かも


って感じで、取りあえず、気の向くままに集めてます(笑)

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村  
タグ :ライン


Posted by 鮎原人 at 09:56Comments(12)鮎日記