ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月01日

今年の〆は有田かな?



何年か前、有田で70尾程釣らせて頂いたことがあり、印象深い川なんですが、

来週関西方面に出張があって、その帰りに寄ってみようかと。

最近有田ではガリ禁止にしているみたいなんで、そこは安心して入れそうw

目標50尾、サイズは問わない(爆)

ただ、なんせ二回目なんで、勘が働きません。

せっせと情報集めようかな、こちらのサイトなどで。

情報不足だった球磨川の二の舞はゴメンだしw

村田名人に遭遇できたりしてw

だけど、ナイロン0.15号の泳がせなんだろうな。 

久しぶりで泳がせ出来るかなぁ(笑)

その前に、肝心の仕事の準備、準備、(;^_^A アセアセ…

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村  

Posted by 鮎原人 at 21:57Comments(8)鮎日記

2010年10月01日

安かったんで、ついw



3割~5割引きw

シーズンオフ直前は、やっぱり狙い目だね!

太いのばっかし、来年の球磨川用? 五ヶ瀬川用? 矢部川用?

あっ、最上川用 を忘れてた (爆)  
タグ :太糸


Posted by 鮎原人 at 17:58Comments(3)鮎日記

2010年10月01日

両編み付けなら全然OK

今度は同じテトロンで両編み付け

tamaさんも大丈夫と言われてたけど。

ペンチにぐるぐる巻きして引っ張ったけど、大丈夫。

ではどこまで耐えられるかと、
肘を腰でテコににして引いたら、プチン!

どこかどうなったか点検したら、
テトロンの撚りを掛けた先端が飛んでいましたw
要するに、結びコブがほどけただけで、切れた箇所無し!

ファイヤー編み込みはOK
1.2のナイロンチチワもOK

この方式でも十分丈夫でした。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村  

Posted by 鮎原人 at 00:51Comments(5)鮎日記