Loading
2010年10月01日
今年の〆は有田かな?

何年か前、有田で70尾程釣らせて頂いたことがあり、印象深い川なんですが、
来週関西方面に出張があって、その帰りに寄ってみようかと。
最近有田ではガリ禁止にしているみたいなんで、そこは安心して入れそうw
目標50尾、サイズは問わない(爆)
ただ、なんせ二回目なんで、勘が働きません。
せっせと情報集めようかな、こちらのサイトなどで。
情報不足だった球磨川の二の舞はゴメンだしw
村田名人に遭遇できたりしてw
だけど、ナイロン0.15号の泳がせなんだろうな。
久しぶりで泳がせ出来るかなぁ(笑)
その前に、肝心の仕事の準備、準備、(;^_^A アセアセ…

にほんブログ村
2010年10月01日
2010年10月01日
両編み付けなら全然OK
今度は同じテトロンで両編み付け

tamaさんも大丈夫と言われてたけど。
ペンチにぐるぐる巻きして引っ張ったけど、大丈夫。
ではどこまで耐えられるかと、
肘を腰でテコににして引いたら、プチン!
どこかどうなったか点検したら、
テトロンの撚りを掛けた先端が飛んでいましたw
要するに、結びコブがほどけただけで、切れた箇所無し!
ファイヤー編み込みはOK
1.2のナイロンチチワもOK
この方式でも十分丈夫でした。

にほんブログ村

tamaさんも大丈夫と言われてたけど。
ペンチにぐるぐる巻きして引っ張ったけど、大丈夫。
ではどこまで耐えられるかと、
肘を腰でテコににして引いたら、プチン!
どこかどうなったか点検したら、
テトロンの撚りを掛けた先端が飛んでいましたw
要するに、結びコブがほどけただけで、切れた箇所無し!
ファイヤー編み込みはOK
1.2のナイロンチチワもOK
この方式でも十分丈夫でした。

にほんブログ村